《スミッチ定期便・4か月毎 》【送料無料】
《スミッチ定期便・4か月毎 》【送料無料】
《スミッチ定期便・4か月毎 》【送料無料】
《スミッチ定期便・4か月毎 》【送料無料】

《スミッチ定期便・4か月毎 》【送料無料】

通常価格 ¥4,800 ¥0 単価 あたり
4ヵ月ごとに2箱ずつお届け   

●定期購入

●〈初回購入時〉専用水差し付き

 

スミッチ2箱(2個入り×2)が4か月(120日)毎に届く定期便です

定期便の休止・解約はマイページからいつでも行うことができます

2回目以降は次回配送予定日の5日前に決済となり、通常、決済の翌平日(月~金、お盆・年末年始を除く)に岩手県久慈市より発送しております。次回配送予定日はマイページからいつでも変更可能です。

 

スミッチのすべてが分かる「スミッチハンドブック」はこちらからご覧いただけます。 

 

◆水道水がおいしくなる

吸着力に優れたナラ炭が塩素などの水道水の気になるニオイや味の原因を吸い取る。ナラ炭からミネラルがしみ出し、まろやかでおいしいアルカリイオン水に。

◆節約にもなる

月あたり1,200円でおいしいお水が毎日3.6リットル。

(500 mlあたり約 5.7円 (専用水差し( 1.2 リットル)で  1 日 3 回 お水を作った場合。水道水代含む))

スミッチ1個で水道水1~2リットルが浄水可能です。

 

◆地球にやさしいエコな飲み水

飲料水利用のペットボトル削減、森林循環に貢献。

ペットボトルやウォーターサーバー不要。スミッチなら使い捨てプラスチックや電気を使わずにおいしいお水を飲むことができます。

スミッチは森林循環の過程ででるナラ炭のみを使用。スミッチのナラ炭は森林の手入れ資金となり、植樹→手入れ→伐採の森林循環サイクルが適切に行われることに使われます。

 

おいしさの秘密はナラ炭

ナラ炭は楢(ナラ)の木からできた木炭で、炭の表面に無数に空いた小さな孔(あな)が特徴。備長炭に比べ細孔容積(あなの容積)は3.02倍※です。

また、ナラ炭は吸着だけでなく、炭自体が持っているミネラルが水にしみ出しお水をまろやかにおいしくします。備長炭に比べ比表面積は2.77倍※です。

 

スミッチの特徴1:スミッチ専用工場で加工

HACCP(食品の衛生管理基準)準拠の炭専用加工場で煮沸消毒加工。乾燥後個包装し衛生的にお届けしています。専用加工場で加工することにより、他の食品によるアレルギー物質等の混入(コンタミネーション)や微生物汚染、ニオイ汚染のリスクを低減することが可能です。

 

スミッチの特徴2:日本で唯一、内閣総理大臣賞を受賞した(有)谷地林業 社のナラ炭

飲み水に入れて使用するため、最高品質にこだわっています。熟練の職人による高い製炭技術で作られるナラ炭は、炭素率が高く不純物が少ないため安心して水道水に入れてご使用いただけます。

スミッチの特徴3出どころの分かる安全安心のナラ炭

炭ならば何でも良いという訳ではありません。木は土の有害物質(重金属等)を吸収する性質のため、土壌が汚染されていない土地で育っているナラ原木でないと安心して水道水に入れることができないと考えています。スミッチでは岩手県久慈市山形町とその周辺のきれいな土地、きれいな空気で育った木から作られたナラ炭のみを使用しています。

 

配送会社:佐川急便(発送後、伝票番号をメールでお知らせします)

お届けまでの日数:通常、決済日の翌平日(月~金、お盆・年末年始を除く)に岩手県久慈市より発送

内容物:2箱(2個入り×2)
原材料:ナラ切炭(岩手県産)
包装材:個包装袋・リーフレット:紙、外箱:ダンボール
箱サイズ:幅193mm×奥行180mm×高60mm
重量(箱含む):400g~600g(炭の重さによって異ります)
生産地:岩手県久慈市
製造元:株式会社クジラテラス(岩手県久慈市長内町19-152)
使い方:炭の表面をさっと水で流し水道水に入れ8時間おきます。1個を1ヶ月連続使用し交換してください。製品の特性上炭の粉が出ますが、飲んでも害はありません。

再利用乾かして脱臭炭などに。冷蔵庫に入れるとエチレンガスを吸収し野菜が長持ちします。最終的には徹底的に乾かして防災備蓄をおすすめしています。(1年分で約1kg、バーベキュー1回分程度の量になります)雨のあたらない日当たりの良いベランダなどに1ヶ月程度おいて乾かします。保管は紙袋に入れ、風通しの良い場所に保管し、年に1~2回、天気の良い日に太陽に当てて干してあげてください。

 

※引用文献: 立本英機 千葉大学グランドフェロー ,2 木炭の種類と特性,p10,表-2市販木炭の細孔分布特性


この商品をシェアする

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
みん
おかげ様です

毎日多量の水分補給が必要な主人。なかなか難しい事でしたが、sumitchになってから、やわらかく飲みやすいと、毎日飲んでいます。有難うございました。もう6ヶ月ごとにの方に交換かと。。。

けいこ
おいしい!

スミッチがお水をつくる8時間は、いざ使ってみるとまったく長く感じなくて、まろやかな本当に美味しいお水ができます!
環境などなど色んな事を考えて選んでみましたが、日本の木からできた炭でおいしいお水が飲める!嬉しいです。

筑前のひと
難しく考えないで

環境負荷への貢献とか、色々書けることはありますが、スミッチが働いている姿を見ているだけで癒されます。楽しいですよ☺岩手からわざわざ送っていただく点だけが気が引けます。